自己解決できる人ほど他人に頼れなくなる。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

 

上手く周りを巻き込みながら自分に取って必要な判断を適切に下せる人は仕事をスムーズに進めているように思います。巻き込み方も自己中心的な形ではなく困っているから力を貸して欲しいというスタンスです。自己中心的過ぎる人や判断の基準がコロコロ変わって良く分からない人は信頼を損ねている印象があります。一方で能力が高く自己解決できる幅が大きい人も仕事ができるという点では同じなのですが余裕がなく問題を表に出さない傾向にあるように思います。そういう人ほど他人に上手く甘えたり巻き込んだりすることが苦手で結果的に仕事の幅が狭くなっているような気がしています。

 自己解決能力が高い人は1を聞いたら5や10を理解できる人であり実務能力が非常に高いのだと思います。1を聞いたらその1だけを実直に行う人を見ているとなぜもっと理解できないのか不思議に思うのかもしれません。その職場で求められている能力と今の自分の能力が偶然合っているだけで、違う環境や職場に行くと立場が逆転するかもしれないということが上手く想像できないのかもしれません。もしくは周りとうまく協調して成果を出すという経験が少なかったのかもしれません。

そしてそのような能力の高い人ほど周囲に頼る機会が少ないような気がしています。特にその方法で上手く物事が運んでいたり成果が出ていると方向を変えようというモチベーションもなくなると思います。

このような人を見ると心配になってきます。抱え込みすぎていつか精神的に不調になったり燃え尽き症候群になったりしないだろうかと。自己解決能力が高い人は常に100%の力を注いでいるようにも見えます。基本的に真面目で誠実そうな人が多い印象です。どこかでペースを落として自分ができることと人の方が得意なことを上手く切り分けないと爆発するのではないかとヒヤヒヤします。自分もそうならないよう注意して生活したいと思います。

 

ここまで読んでくださりありがとうございます。