2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

うつ病、発達障害グレーゾーンの私が社会情勢の変化を乗り越える。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに 社会情勢の変化が大きくなっている昨今モチベーションの維持が困難になっているように思えます。今まで当たり前としていた生活リズム、生活サイクル、生活習慣が大きく乱れているためです。モチベー…

精神や思考を縛る行為

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに 精神的にしんどい時期にやることは決まっています。ゆっくり休息を取り頭を休めつつ後悔や不安を一度棚上げにして自分を認めてやるということです。私の経験則ですが、精神的にツラい時期に考え事を…

衝動買いを減らす考え方。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに うつ症やASD(自閉症スペクトラム症)の症状が悪化すると判断能力や自制心が失われて物欲を我慢することが難しくなります。特に衝動買いが多くなります。通常の倍以上の頻度になります。衝動買いの問…

全力を尽くすと心の殻に入りかねない。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに シンプルな生活を始めるまでは全力を尽くせば報われると考えていました。完璧主義な特性も持っていました。些細な所が気になって全体の進行が遅れたり、理想の自分に追いつけない不甲斐なさに心が滅…

体調を乱す生活習慣の正体。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに うつ病、ASD(自閉症スペクトラム症)のグレーゾーンだと判明した前後から体調のコントロールが難しくなりました。比較的体調が良好な時期でも次に体調が崩れたらと考えてしまい何かと臆病になってし…

人との会話は心のエネルギーになる。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに 会話が苦手です。とても苦手です。キャッチボールだよと言われるのですが、その感覚が上手く掴めません。歳を重ねるにつれ半ば諦めから会話は必要最低限の情報交換ができれば十分だという考えになっ…

うつ症状が回復したシンプルな方法。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに うつ症状が少しずつ回復してきました。ここ1週間は生活のため必要最低限のこと以外に何もやる気が起きず気力を失った状態が続いていました。今はやりたいことを楽しむ時間が出来始めたので気力も回復…

いかにラクをするか。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに シンプルな生活を始めてから生活の質を意識するようになりました。以前は食って寝て仕事に行ってという生活を送っており、お世辞にも生活の質が良いとは言えませんでした。今では生活の質を上げるた…

物欲は何で抑えられるのか。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに シンプルな生活を始めてから物欲をなるべく抑えていました。しかし最近体調を崩すと同時に物欲が以前のように戻るという現象が起きました。体調不良を崩しても物欲を抑えるため今後のシンプルな生活…

日々の過ごし方が変わるとどうなるか。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに 体調が芳しくない状態が続いています。能動的というよりは受動的になってしまい、あらゆることが億劫になります。すると今まで習慣にしていたことが継続できなくなってきます。習慣という鎧を脱ぎ捨…

社会の隙間を生きる。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに 社会の本流に乗ることなく支流で楽しく過ごすためにはどうすれば良いのかということをよく考えます。 本流と支流の意味を以下のように捉えています。 本流とは社会で一般的とされている人生を送るこ…

心が沈んだからこそ手に入れられること。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに うつ病の症状が重くなると必要最低限の行動しかできなくなります。すると今までの習慣がリセットされます。再発予防に必要だと思っていた習慣、将来のために必要だと思っていた習慣、健康寿命を延ば…

体調や感情に左右されない。心の柔軟体操。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに 不調が続いています。以前は誰かに愚痴を言うことで不調を解消することもありました。私は交流関係が狭く基本的には一人でいたいという特性があります。今振り返ると愚痴を言える親切な人に甘えてい…

上手に立ち止まることができる人はいますか?

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに 最近うつ症状が重たくなってきました。焦燥感、不安感、無力感、抑うつ気分などの感情が押し寄せてきて暴発しそうです。普段を0、症状が最も重い時期を100とすると70近くまで来ている感じです。経験…

普通とか常識で括るのは一種の暴力。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに かつての私は偏見の塊でした。偏見は誰しもが持っているものです。私にとって問題なのはそれを受け止められなかったことです。怖い偏見に「普通」とか「常識」という言葉があります。私の偏見の源泉…

変わりたいけど変われない・・・。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに 「このままの人生で満足できるのだろうか?」という疑問からシンプルな生活を始めるようになりました。現状に何か不安や不満があるから満足できていない。ということは今の生活をそのまま漫然と続け…

天職は探し求めて見つかるのか?

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 これから書き記す内容は、正規・非正規雇用で働いた経験を参照しています。企業に雇用されている平の人間のつぶやきです。 はじめに 私は複数の会社を渡り歩いてきました。ジョブホッパーという転職を繰り返す…

自分と向き合うことを大切にしている人へ。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに うつ症状改善、シンプルな生活の実践のため自分自身と向き合う時間が多くなっています。その時間にふと思い浮かぶのは「なぜ今のような考え方をするに至ったのだろうか?」という疑問です。 認識、考…

発達障害かもしれない人が生活をシンプルにする理由。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 これから記載する内容はプライベートに限ったことです。また大いに主観が含まれておりますので参考程度に見ていただけますと幸いです。 はじめに 私はマルチタスクや柔軟な対応が得意ではありません。一人が好…

心の病は気から・・・そんなことある?

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに うつ病やASD(自閉症スペクトラム症)と一緒に生活を始めようと決めてから不安感、焦燥感、孤独感や無力感のようなものが心に浮かぶことがあります。前に進んでいるのか後ろに進んでいるのか分からな…

発達障害グレーゾーン未満の人はどうすればいいのか?

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 ここから先の記述は発達障害に対する私個人の経験、認識であるため誤りもあるかと思います。ご容赦下さい。 はじめに お世話になっているクリニックで発達障害の検査を希望し受けたことがあります。「軽度から…

考えても答えが出ないのなら考えなければいい!?

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに 世の中の変化が激しくなって仕事や人間関係も変化して、それに上手く適応しなければと思い詰めました。自分自身のペースに合えばという但し書き付きではありますが以前は環境変化に適応することは楽…

努力って報われないの?

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに うつ病は症状を抑えて再発防止を徹底することが重要です。自身の日々の過ごし方、行動パターン、感情、考え方、コミュニケーション方法、ストレス対処法などを分析します。すると一定の法則が見えて…

自由が不自由に感じる。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに 幼少期や学生時代は大人になったら自由にできることが増えて人生楽しくなるだろうと夢想していました。しかし実際に大人になってみたら不自由さを感じて人生が楽しくないと思う瞬間が多くあります。 …

気分が沈む、うつっぽいと思う方へ。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに なんだかしんどい、心が不安定だ、気分が落ち込むといった、うつ症状の原因は様々です。 環境の変化に適応できない。過去のことを後悔している。将来どうなるのか不安だ。人間関係で困っている。自分…

心の問題って予防できるの?

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに 心の病に関しては予防や早期発見は困難で罹患するまで気が付かないのではないかと、うつ病に罹ってから考えるようになりました。ニュースや統計などで精神疾患を持つ人が増加傾向という情報を耳にし…

誰かと、何かと、比べてしまう人へ。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに 私は何かと比較することで自分の存在意義を確認するという特性を持っていました。これはうつ病が発症した要因でもあります。 良い点もありました。競争心が旺盛になり積極的に行動する、他の人より効…

朝と夜だけ聞けば効く。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに 皆さん日々どのようにお過ごしですか。体の調子はいかがでしょうか。心の調子はいかがでしょうか。 即答できたでしょうか。それとも少し悩まれたでしょうか。 うつ病+ややグレー気味の自閉症スペク…

努力しないために努力する。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに 努力を継続することが苦手です。ミニマリストを目指してシンプルな生活を始めた理由の1つに頑張り過ぎず身の丈に合った生活を丁寧に送りたいということがありました。努力はうつ症状を引き起こした原…

うつの人がうつを支援する人を学ぶ。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 はじめに うつ病である私を取り巻く状況について学んでみようと思い立ち精神保健福祉に関する書籍を何冊か読みました。現在の精神保健福祉の理念や実態、支援方法や考え方について学びました。何の資格も持た…