価値観は盲目にする。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

 

先日とある芸人さんのYou Tubeを視聴していたら印象に残る箇所がありました。

最近の私は決して無理をせず自分らしい生き方を模索することを目標としていました。ここ5~6年で心身共に消耗してしまったことが主たる理由です。生活をダウンサイジングして無理無駄無茶はせず周りに振り回されることがないよう細心の注意を払いました。今後目指す方向を定めるために個人的にやりたいと思うことを生活の中心にしてきました。結果的に体調は安定して心身ともに元気でエネルギーも回復、何かをしようというモチベーションも高まるようになりました。以前は休日ですら何もしたくないような状態だったので大きな進歩です。

その芸人さんが話されていたのは、無理をしないこと、好きなことをして生きること、やりたいことをして生きることを強要しないで欲しいということでした。例えば経済成長率2%の社会に生きているとします。すると全員が去年より2%分何かしら向上しているはずです。そのような中、去年と何ら成長していないとなると誰かが自分の2%分を肩代わりしてくれているのです。その中には無理をして嫌いでやりたくないことでも様々な理由から実直にされている方も含まれます。無理をしないことや好きなことややりたいことをすることは個人の自由ですが、それが正しいことかのように誰かに強要したり、風潮に流されてしまう面があったとしたら反省しなければならないと思いました。

去年と同じ生活を送っていると自分では思っていても実際は色々なものが便利になったり安くなったり手に届きやすくなったりと何かしら経済成長の恩恵を受けているはずです。そう考えるとずっと同じ所で踏み止まってばかりはいられないという気持ちになりました。無理なく自分らしい生き方を模索するというのも最近の風潮に流されていただけかもしれません。今は再び心身共に参ってしまうリスクの方が高いので再発しないよう対策を練って生活を改めている最中です。自分の理解が深まった分確かに成長しているように思いますが誰かや何かに貢献できている自信を持っていえる状態ではありません。むしろ支えてもらっている状態です。回復したら何かしら恩返ししていきたいと心の底から思います。

この芸人さんの動画を見て全員が全員同じ価値観で動いていると決めつけて、それを押し付けることへの危機感を覚えました。人それぞれ環境や背景、能力も違うなかで同じ価値観で一括りにしてしまうのはかなり乱暴です。私自身もそういうことは絶対にしないと決めていたのですが、マイペースに生きるという価値観に縛られていたのかもしれないと思うようになりました。とはいえ頑張りすぎて倒れてしまっては元も子もありません。自分にできる範囲で去年よりもちょっとずつ成長して他人の価値観を尊重した生活を送れるようになりたいと感じています。

 

ここまで読んでくださりありがとうございます。