観察、分析、行動、改善のサイクルに個性が出る。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

 

状況を観察して分析する時期と行動的になる時期が波になっていることが分かりました。前者の時期に今降り掛かっている問題点について洗い出しを行い解決までの道筋を立てます。また以前行動していたことで問題があれば改善のための計画を立てたりします。そして後者の時期になってからすべてを片っ端から実践していくという流れが自分に合っているようです。

観察、分析、行動、改善というサイクルを問題点ごとに日々細く回している人も見かけます。私の場合は事前計画を微修正する形であればできるようなのですが、計画から大きく外れることはできないようです。

このサイクルのズレが仕事上問題になることもあるように思います。サイクルが短い人からするとサイクルが長い私のようなタイプを見るともどかしく思う場面があるかもしれません。サイクルが長い人からするとサイクルが短い人の行動が短慮に思えたりそのペースに振り回されて疲れるということもあるかもしれません。どちらが良いわけではありませんが昨今はサイクルが短い人の方が認められやすいような気がしています。

 

ここまで読んでくださりありがとうございます。