1年間安定して過ごすためにそれぞれの季節をどう乗り切るか。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

 

寒さが深まる今日この頃温かい家に籠もる心地よさに勝てなくなっています。温かい時期は外出して運動でもしようという気概が休日でもあったのですが、すっかり巣ごもり状態です。夏季にあった運動習慣も一つずつ消失していき今ではインドア派に逆戻りしました。家での運動もしなくなっています。健康維持のためだと頭では分かっていても体が動かないです。

それでも以前のようにうつ症状に悩むということが減りました。睡眠も食事も十分に確保できてます。不安や焦燥感といったネガティブな感情を引きずることも少なく正常範囲内と言った所です。その点は成長できたのかもしれません。個人的には強いストレスを感じることなく生活できていることも要因なのかなぁとも思っています。自分らしい生活スタイルというかいい意味で自分のことを諦めるというか期待しないというか・・・。でもやれることは粛々とやるというような。以前にはない心持ちで生活できていることは本当に大きいと思います。

1年を安定して過ごすということを考えると夏に十分に活動して冬の寒い時期は冬眠するかのように生活するというスタイルが私には合っているのかもしれません。どの季節でも毎日最高のコンディションで生活することは確かに理想的です。そこまで自分は強く無い人間だとも理解しているので頑張る時期と休む時期を分けないと上手く安定したパフォーマンスが発揮できないのです。

過去のことを振り返っても冬になると著しくパフォーマンスが下がる傾向にあります。だとすると冬はエネルギーを蓄える時期といっそ割り切っても良いのかもしれません。

うつ病になって色々な方から言われたことの一つに安定してエネルギーを出すことが重要ということがありました。100%を4ヶ月20%を8ヶ月という出力よりも60~70%を12ヶ月継続して出力できたほうが良いという意見です。しばらく検証してみたのですが、どうも私にはこの出力コントロールが上手くいきません。安定した出力を目指すと全体のバランスというかパフォーマンスも下がる気がするのです。

だったら1年を通して出力全体を上げる方法を取ったほうが私には合っているのではないかと考えました。季節によって活動量を変えるのもその一環です。頑張っても出力できないのであればソコソコにしておいて次に向けてエネルギーを蓄えておいた方が良い気がしています。

 

ここまで読んでくださりありがとうございます。